けんこう通信~頭痛~
コラムこんにちは!
毎日じめじめと湿気があり、梅雨らしい季節になりましたね。
たまにある晴れの日にまとめてお洗濯したり洗車したりと、天気が良い日は貴重だと感じています。
さて、今回のけんこう通信けんこう通信は「頭痛」についてです!
気圧の変化により、頭痛が起きやすいという方も多いのではないでしょうか。
梅雨の湿気は頭痛や関節痛、浮腫みや食欲減退なども引き起こします。
まず今回は頭痛にピックアップしてみましょう!
頭痛にはいくつか種類があり、その種類によって対処法が違います。
間違った対処は痛みを増幅させてしまう可能性があるので注意が必要です!
・緊張型頭痛
頭痛の中でも一番起こる頻度の高い頭痛です。
頭全体を締め付けられるような感覚になります。
主な原因は身体的・精神的ストレスによる筋肉の緊張と考えられています。
他には、事務作業などで同じ姿勢が続いたり、うつむく姿勢が多いと、頭を支える筋肉が疲れてしまい頭痛が起こります。
頭痛が起こった時は適度に運動をして筋肉をほぐしたり、マッサージや入浴によって血行を促すようにしましょう!!
・片頭痛
片頭痛には種類があり、「前兆がある片頭痛」と「前兆がない片頭痛」があります。
前兆とはキラキラしたような光が見られる、閃輝暗点という兆候が最も多く見られます。
頭の片方に、ズキズキと脈を打つような痛みがあります。吐き気を伴う方も多いようです。
痛みは1日半ほどで消失するようですが、人それぞれで長さは変わってきます。
片頭痛を和らげる方法は、痛む箇所を冷たいタオルで冷やす、静かな暗い場所で安静にして眠る、などがあります。
・群発頭痛
この頭痛は痛みが強く、「目がえぐられるような」「キリで刺されるような」と表現されるほど、耐えがたい痛みがあります。
片側の目の奥が痛み、アルコールがきっかけで、男性に多い疾患です。
頭痛が起こる時期というのがあり、その1か月~2か月の間は毎日頭痛が起こります。
群発頭痛の治療法としては、高濃度の酸素吸入が最も有効とされています。
約0.4%の人がかかる疾患で、緊張型頭痛や片頭痛に比べると低い確率となっています。
頭痛は肩凝りや気圧の変動でよく起きると思っていましたが、群発頭痛のような疾患もあると知った時は驚きました。
頭が痛いと思った時、それは大きな病の前兆であるかもしれません。
我慢せず、早めに病院で診てもらうようにしましょう!!
では、今回も最後までご覧いただきありがとうございました。
(担当)なる鍼灸治療院 南原 真樹子
☆神戸市北区・三田市・丹波篠山市・三木市・西宮市・宝塚市の
訪問鍼灸・マッサージ・在宅でのリハビリは「なる鍼灸治療院」へ☆