よくあるご質問FAQ

介護保険が上限いっぱいだけどマッサージを受けれるの?
受けれます!訪問マッサージは医療保険での治療になりますので関係ありません。
同意書は無料でもらえるの?
医師によって違います。基本的にお医者さんは同意書を書くと国から同意書交付料が算出されます。
なので、患者さんからはお金をもらっていない医師もいますが、だいたいは100円~1000円でしょう。
同意書は一度書いてもらったらずっといけるの?
同意書の効果は6か月です。ですので、6か月おきに医師に同意書をいただく必要があります。
が、それも医師によってさまざまで、口頭で「マッサージを続けます」と言っただけで、医師がOKを出せば2回目以降は同意書を書かなくてもよい場合があります。
近くの整骨院に通っていても来てもらえる?
整骨院に通ってらっしゃる方でも、医師の同意書があれば、保険での訪問マッサージが可能です。
おじいちゃんとおばあちゃん両方お願いしたいのですが料金は?
同じ家の中でお2人以上の方に訪問マッサージを行った場合、往診料はお1人分になりますので、お二人合わせて約500~700円となります。
ただし、別々の日に施術した場合はお1人ずつに往診料がかかります。
施設にいる家族にマッサージをお願いしたい!
老人ホームなどにいらっしゃる方でも、訪問マッサージはできます。
老人ホームなど施設内の場合は施設管理者の許可が必要となりますが、良心的な管理者であれば、利用者の為に快く許可をだしてくれるでしょう。一度当院にご相談ください。
鍼灸治療はしてないの?

もちろん鍼灸治療も行なっています。鍼灸の保険適用疾患は以下の6つです。

1. 神経痛
部位はどこでもかまいません
2. リウマチ
関節が腫れて痛む
3. 頸腕症候群
首から肩・腕への痛み、しびれなど
4. 五十肩
肩関節の痛み、手が挙がらない
5. 腰痛症
腰の痛み・重だるさ、ぎっくり腰を含みます
6. 頚椎捻挫後遺症
ムチウチなど
7. 関節の痛み
変形性膝関節症など

ただし、マッサージと違って医科との併用ができません。簡単に言えば、1月に鍼灸治療を腰に行った場合、
同じ1月中に病院などで腰に対する治療を受けてはならないということです。(シップを含む)
※鍼灸治療部位と違う腕や足などはOKです。鍼灸同意のある方に関しては、往診費込みで約500円となります。

実費治療はしてないの?
25分4000円で行っております(交通費込)。患者様のご家族様は25分2000円で行ないます。
ご家族様は、患者様の続きで施術させていただきますので、通常の実費である4000円から交通費の2000円を割り引いた料金となります。
なにか準備する物はあるの?
用意していただく物は、各種保険証(医療保険、後期高齢者医療保険など)です。
初回は治療の方向性や内容を相談させていただきますので、お時間があれば家族の方も立ち会っていただければと思います。
生活保護を受けている場合はどうしたらいいの?
担当の、ソーシャルワーカーさん(ケースワーカー)に訪問マッサージを利用できるかを確認お願い致します。
訪問できる施設とは?
介護付有料老人ホーム・住宅型有料老人ホーム・シルバーハウジング・健康型有料老人ホーム・適合高齢者専用賃貸住宅・軽費老人ホーム・高齢者専用賃貸住宅 ・ケアハウス・高齢者向け有料賃貸住宅・グループホーム・高齢者円滑入居賃貸住宅 ・養護老人ホーム・特別養護老人ホームなどは、訪問マッサージに行かせていただけます。
今現在ギプス固定中だがマッサージは出来るのか?
骨折の急性期(1か月以内)はマッサージ施術は行いません。慢性になれば、ギプス固定部周辺の筋力低下や萎縮に対してマッサージを行えます。
障害者手帳のある子供に保険でのマッサージはできるのか?
はい、できます。
医師の同意書は必要になりますが、脳性麻痺などで関節拘縮がある場合は対象となります。また、お子さんの場合3割負担にはなりますが、福祉医療証を持っておられる方に関しては、 医療費の助成が受けられますので実質、自己負担金は無料になります。
障害者手帳1・2・3級でしたら福祉医療証を申請できますが所得が多い場合通らないことがあります。 
健康な体でも保険で出来ないのか?
体に全く症状がない場合は出来ません。あくまでも、お1人での外出に問題がある方に限らせていただいております。