けんこう通信~こむら返り~

コラム けんこう通信~こむら返り~

こんにちは!

 

今週は暖かく、過ごしやすい気候でしたね。

この秋晴れが続けばいいのになと思いますが、週末は寒くなるようですよ!

 

さて、今回のけんこう通信は「足がつる(こむら返り)」についてです。

訪問でお伺いさせていただいている方々の中で「昨晩足がつって痛かった」「足がつって眠れなかった」など、お困りの声がありました。

そこで今回はなぜ足がつるのか、どう対策すれば良いのかをいくつかご紹介します!

 

まず、足がつる症状はなぜ起こるのでしょうか?

足のつりは突然起こり、時に急激な痛みを伴います。

ふくらはぎの筋肉がけいれんしている状態で、普段あまり運動していない人などが、急に激しい運動をすると起こります。

また、疲れているときや体力が落ちているときなどにも起こります。

 

そして、様々な原因の一つとしてミネラルバランスの乱れが考えられます。

ミネラルは身体の働きを助けてくれる重要な栄養素の一つです。

特に筋肉が働くために、カルシウムやマグネシウムなどが重要な役割を担っています。

ミネラルが排出されてミネラルバランスが崩れてしまい、筋肉がけいれんを起こすのです。

もちろん原因はほかにもあり、加齢・栄養不足・冷え・薬の副作用などが考えられます。

 

生活の中で出た分のミネラルは補わなくてはなりません。

予防するには、十分なミネラルの摂取が欠かせません。

アオサ・ワカメ・ヒジキなどの海藻類のほか、ナッツ類に多く含まれています。

今では栄養ドリンクも多く発売されているので、お出かけの際は一本持って行きましょう!!

 

では、足がつらないようにするにはどうすれば良いのでしょう?

ストレッチ

つった方の足を伸ばします。伸ばし過ぎると肉離れを起こすので注意です!

 

毎日のマッサージ

ふくらはぎなど、筋肉に疲労を溜めないようにしましょう!

 

水分補給

一日一リットル以上の水(できればミネラルウォーター)

 

冷え対策

足は冷えるとつりやすくなります。この時期は寒暖差による冷えに注意が必要です!

レッグウォーマーなど、足を温めるグッズを利用しましょう。

 

 

これらは、普段から行えそうな予防方法や対策ばかりですね!

 

早め早めの行動で生活の質はより一層豊かなものになります。

「私は大丈夫」と決めつけず、常に健康を意識しましょう!!

 

 

では、今回も最後までご覧いただきありがとうございました!

 

 

(担当)なる鍼灸治療院 南原 真樹子

 

神戸市北区・三田市・丹波篠山市・三木市・西宮市・宝塚市の

訪問鍼灸・マッサージ・在宅でのリハビリは「なる鍼灸治療院」へ