けんこう通信~お節~
コラム新年、明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。
本年も更なる技術の向上に努めて参ります。
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせていただきます。
本年も宜しくお願い申し上げます。
さて、皆さんはお正月をいかがお過ごしでしょうか?
今年はいつもとは違う形で年越しをされた方々が多いのではないかと思います。
この1年が良い年になるよう、リフレッシュをして元気に過ごしていきましょうね!
今回のけんこう通信は「お節」についてです!
お正月にお節料理を食べるのはなぜでしょうか?
お正月とは本来、神様を迎えるための祝賀行事で、その際に神様をおもてなしするのがお節料理と言われています。
神様に日頃の収穫のお礼や報告の意味もあります。
他にも、神様を迎える時期に騒がしくしないように。お正月ぐらい女性に休んでほしい。という意味から、日持ちのする食事(お節料理)を食べることが習慣になったという説もあります。
そして、お節の食材一つひとつにも意味があるというのは有名ですよね。
子どもの頃は食材に意味があるとは思わず、栗きんとんのような甘い食材だけを食べていた記憶があります(笑)
今年は良い年になりますようにと願いを込めて、お節もお雑煮もたくさん食べましたよ!!
昨年末からまた新型コロナウイルスが猛威を振るっています。
寒い時期はインフルエンザと同様に強い感染力があるようです。
お正月休みは、初詣やお買い物など出掛けたくなるかもしれませんが、不要不急の外出は控えましょうね!
では、今回も最後までご覧いただきありがとうございました!
(担当)なる鍼灸治療院 南原 真樹子
☆神戸市北区・三田市・丹波篠山市・三木市・西宮市・宝塚市の
訪問鍼灸・マッサージ・在宅でのリハビリは「なる鍼灸治療院」へ☆